2019年07月

フェンダー補修とステムベアリングを圧入

雨が降っているのでバイクには乗れず、17インチ化の作業を進めます。しかし、全て家の中での作業。大きな音も立てられず、電動工具も使えないのでひたすら手作業。まず、フェンダーは、10年ぶりぐらいにプラリペアを買いました。粉はありましたが、液体が全くなかったので買いました。百均でお湯で柔らかくなる樹脂を買い、型取りして欠損している部分を作成。すぐに固くなると思っていたが、最初は結果柔らかい。アセトンを使ってやったら柔らかかったので、プラリペアを買ったが、アセトンでやっても大丈夫だったのかも…
2019072121472830c.jpeg

ステムベアリングの圧入はベアリングプーラーを使って、抜くのと反対にセットして圧入。
20190721214739e10.jpeg

しかし、ハンドルストッパーに当たって後2mmくらい入らず(; ̄ェ ̄)
この間外したレースで押さえて圧入。一緒に圧入されるので、また押さえのレースを外して終了。時間かかったな。(´Д` )
201907212147574f9.jpeg

フロントフォーク塗装

今日は天気が良かったので、フロントフォークとトリプルツリーを塗装。実家の車庫でやりたかったが、時間がないのでベランダで塗装。ウレタン塗料を買いに行くと、近所のホームセンターは取り扱いがなくなっていた。手に入れたのは、ロックペイントのウレタン塗料。今日は風がなかったのだが、何故が鳴り始めると風が吹いてきた。
20190715191332ad2.jpeg
なんとか終了。

塗装の下地づくり

FZに新しく取り付けるフロントフォークはクリア塗装。FZのフロントフォークは黒に塗ってあるので、塗装の用意。クリアを剥がさないといけないが、耐水ペーパーでやっててもいつまでかかるかわからないので、剥離剤を使用。ホームセンターで売っている緑の奴は塗っても塗装が浮いてこないので、塗ってブラシで磨くと取れた。
20190709192857e1a.jpeg
なんとかハゲたので次の作業に掛かれるが、塗装は一番苦手な作業。早く終わりたい。

MOSキャリパー

ブレーキを交換したいがために始めたフロント17インチ化。
MOSキャリパーはFZに最初付いていて、FZ-1にも付いていたのでコントロールもしやすくて手に入れたが、ピストン径が違うものがあったり、アルミピストンのものもあるようです。互換性があるのかわからないけど、部品代が全然違う。鉄ピストンの部品ナンバーは3GM,3MA,4SVなど何年前の部品?一番古い形式に合わせてあるのか?古い部品ナンバーだとめちゃくちゃ高い。何と一個のキャリパーでピストンとシールで二万円。少しはスズキを見習ってほしい。
ギャラリー
  • 今年一年は
  • 遅かったので…
  • 遅かったので…
  • 遅かったので…
  • NS50FでKKW
  • 年末年始
  • 年末年始
  • 30年ぶりのカートコース
  • 30年ぶりのカートコース
  • ライブドアブログ