2016年03月

ステムベアリングレース挿入

この間、ステムベアリングのレースを外したので、今度は挿入。最初に少し叩いて入れて真っ直ぐ入ったら、特殊工具というか長いボルトとでかいワッシャーをベアリングより少し小さく削ったものでレースを抑え後はネジを締めるだけで終了。
a27adbb4.jpg

言葉にすると凄く簡単に終わったようだけど結局1時間位かかった。
これで後はもう楽勝と思いきや、ブレーキ分解でまた一難。(;´д`)

フォークオイル交換

フロント周りのノーマル化のために集めたフロントフォークはかなり状態が良かったのでとりあえずオイルのみ交換。
47a2f38f.jpg

今はやたらとオイル交換も完全に分解しないといけないとかよく本とかに書いてあるけど、この頃はフロントフォークにもオイルドレンが付いていて、バイク屋でもドレンから抜いて上から規定量入れて終了みたいな感じだった。ある程度の守るべきことを守れば分解しなくても良いような気がするのでとりあえずこれで終わり。

ステムベアリングレース外し

FZ750のフレーム下側のレースはフレームと面一になっているので、タガネやドライバーで叩けず、外すのが大変だとネットに書いてあったので、プーラーを買ってネットで得た情報のように(引っかかる部分を薄くグラインダーで削る。)加工してやってみると(^_^)/たったの10分くらいで外れた。
420d7839.jpg

これさえ終われば後はできたも同然。フレーム側もきれいに傷もつかず済みました。
48eab195.jpg
でもなんでこの時期のV-MAXとFZ750はこんな整備性の悪い作りになっているんだろう。リューターで削ったとか、レースにワッシャーか何かを溶接して外すとか書いてあった。上のベアリングはアンギュラボールベアリングに代わっていたけど、下側はテーパーローラーのままだった。レースはかなり線が入っていたのでもしかしたらレースが外れなかったからそのままレースを再使用したのかもしれない。こんなに簡単に外れるとは思わなかったので、非常にうれしい。

フロント廻り分解

FZはXJR1300のフロント周りが付いているが、まずはノーマルの足周りがどんな感じか乗ってみたいのでノーマルに戻すためとりあえずフロント周りを分解。
ステムベアリングはやっぱりアンギュラボールベアリングに変わっていた。部品を集めながらになるので時間が掛かるけどまずはノーマルへ。

0e06e928.jpg

マンションの下なので倒れないか心配(;´д`)

リアホイール交換

2016年2月22日

FZ750のリアホイールはかなり汚かった。100円でオークションに出ていたので落札。玄関で交換したが、ビートが落ちずなんかいい方法がないかと調べていると自分が使っているビート落としと全く同じものが売っていた。その説明ではミニバイク用と書いてあった。(*´Д`)
随分昔に買ったが、たしか180サイズまで対応と書いてあったような気がする。

ced6d7be.jpg

何とか交換したが、前のホイールからブレーキディスクを取ろうとするとボルトが一本折れた。ハブは赤で塗ってあるし…
本当は新しいホイールについていたハブを使おうと思っていたが、ベアリングがダメだったので仕方なしに古いのを使用すること。ホイールは随分きれいになった。(^^)/

ギャラリー
  • 今年一年は
  • 遅かったので…
  • 遅かったので…
  • 遅かったので…
  • NS50FでKKW
  • 年末年始
  • 年末年始
  • 30年ぶりのカートコース
  • 30年ぶりのカートコース
  • ライブドアブログ